会社紹介

清潔ではつらつとした暮らしの輪を広げます

当社は昭和37年3月、街角の一軒のクリーニング店としてスタートしました。
以来、いつも皆様の暮らしの片隅に、便利さとさわやかさの輪を広げることをテーマとして努力してまいりました。

現在、ホームクリーニングはもとより、布団やジュータンの丸洗い、きもの洗い、毛皮・靴・バッグなどの皮革製品のクリーニングとリフォームなど、あらゆる分野を確立し、主婦の方々をはじめ多くの事業者の方々からご支持をいただいております。

これからも皆様のご愛顧にお応えするため、より一層の努力を続ける当社に、変わらぬご支援をいただきますようお願い申し上げます。

株式会社ジョン 会社概要

 

会社名 株式会社ジョン
本社所在地 〒039-2245 青森県八戸市北インター工業団地5丁目104-4
設立 昭和37年3月
資本金 1,000万円
代表者 代表清算人 垪和 真司
従業員数 0名(令和4年11月現在)
店舗数 0店舗(令和4年11月現在)

株式会社ジョン 沿革

昭和37年 青森県八戸市城下に於いて個人経営としてスタート
昭和46年 法人化。有限会社ジョンクリーナー設立
昭和49年 巡回クリーニングママ号を導入
昭和51年 十和田市に営業所設置
昭和52年 三戸町に営業所設置
昭和53年 皮革クリーニングスタート
昭和57年 和服加工クリーニング工場(小町屋)スタート
小町屋営業部門開設
昭和59年 岩手県盛岡市に営業所開設
小町屋盛岡営業所開設
昭和61年 本社を現在地に移転
法人形態及び社名を「株式会社ジョン」に改組
同時にCI導入 リネン事業をスタート
平成3年 ワタキューセイモア株式会社のグループ企業となる
平成6年 一関支店開設 クリーニングサンスターとM&A
ユニットショップ1号店(青森県八戸市石堂)オープン
平成7年 仙台支店開設 沼崎クリーニングとM&A
ユニットショップ第2号店(岩手県一関市)オープン
ユニットショップ第3号店(青森県十和田市)オープン
クリーニングラベージュ直営店方式開始
平成9年 佐沼営業所開設 フジクリーニングとM&A
ユニットショップ第4号店(宮城県登米市営業所)オープン
ユニットショップ第5号店(青森県八戸市売市)オープン
平成10年 ユニットショップ第6号店(宮城県仙台市青葉区)オープン
ユニットショップ第7号店(宮城県大崎市)オープン
平成12年 ユニットショップ第8号店(宮城県仙台市若林区)オープン
平成14年 クリーニングプチサンとM&A
仙台支店・高砂工場(仙台市宮城野区)に移転
平成15年 ユーザーのクリーニングとM&A
平成17年 ユニットショップ第9号店(宮城県仙台市泉区)オープン
有限会社ローゼンとM&A
平成19年 ユニットショップ第10号店(岩手県盛岡市)オープン
有限会社たかかんとM&A
白十字クリーニングとM&A
平成20年 株式会社ヨシダランドリーとM&A
平成22年 株式会社白光舎とM&A
令和2年 北インター工場を設立
令和3年 岩手県(久慈エリア除く)業務撤退
令和4年 宮城県業務撤退
河原木工場閉鎖
和服部門小町屋業務撤退
青森県業務撤退(久慈エリア含む)
廃業

ワタキューグループ基本方針

私達は創業時の原点にたち還り

・お客様には仕事をさせて頂いている
・仕入先には売って頂いている
・協力企業の方々には仕事をして頂いている
・会社のみなさんには働いて頂いている

という感謝の気持ちと謙虚な姿勢で何事にも接する社風を醸成するとともに、誰もが思いやりの心を持ち、互いに協力し、人に誇れる立派な会社に勤めて良かったと思えるグループにする。

以上を礎としてワタキューグループの強固な石垣を構築するため社是を「心」とする。

ワタキューグループ企業情報

ご利用にあたって

当社では、提供するクリーニングサービスの利用規約を以下のとおり定めます。
店舗をご利用いただくにあたっては、内容をご確認の上ご利用いただきますようお願い申し上げます。
クリーニング約款(PDF)

万が一、当社の過失によりお預かり品の紛失や破損等の事故が発生した場合は、全国クリーニング生活衛生同業組合連合会が定めるクリーニング事故賠償基準に基づき対応させていただきます。
クリーニング事故賠償基準(PDF)

PAGE TOP